千總の落款はタグはありませんが高島屋のタグ付きです。
刺繍、金駒刺繍、絞り、金彩などの手法を見ても千總の振袖に間違いありません。
元々京友禅は分業製で、場合によっては100以上の工程を経る為、加賀友禅のような作家の落款は入っていないのが一般的です。
千總は言わばプロデューサー的な役割で、昨今は落款入りの着物も製作されているようですが、以前の物は入っていません。
【サイズ】
身丈 約157.8(背中心)
裄丈 約65
袖丈 約106
前幅 約23
後幅 約29
サイズは平置きの状態での素人による採寸の為、若干の誤差はご容赦ください。
裾に1箇所シミ、袖口と袖にそれぞれ金彩の色移りが1箇所ずつ、身頃に絞り特有の滲みがありますが、特筆すべき難はなく目立つ傷や汚れはありません。
その他丁寧に検品しておりますが、些細な汚れなど見落としする場合もございます。
また、当方は素人なので、身幅や丈に関して出せるかどうかお問い合わせ下さいましても専門的な知識がない為回答出来かねます。
ご了承ください。
#千總振袖
#千總
#ちそう
#チソウ
#正絹振袖