骨董市で購入した鳥が装飾された蓋になります。
盖罐の蓋になります。
欠け複数あり。
画像にて良くご確認下さい。
サイズ
高さ11.5センチ
幅11.5センチ
盖罐(がいかん)とは
蓋が付いた壺のことを指します。
特に、中国の陶磁器においては、蓋付きの容器全般を指し、その中でも蓋に装飾が施され、下部が碗のような形をしているものや、波打つような花口を持つものなど、様々な形状や様式の蓋罐が存在します。
魂瓶(こんぺい)とは
明器の一種、蓋付きの壺で、肩や胴、蓋にさまざまの装飾を貼りつけたもの。宋・元時代に華南でさかんにつくられた白磁・青磁の魂瓶は、龍・虎や人物、鳥、日・月などを貼りつけてあり、日月壺ともいわれる。