❤︎ご覧下さいまして、ありがとうございます。
✴️即購入の場合は、ご購入後に一言コメントくださいね!
✨✨✨✨✨
【商品説明】
美濃焼の陶芸家・羽柴良一氏による「志野湯呑」二客セットです。
東原窯で制作された作品で、志野特有の柔らかな白釉に鉄絵が流れ、自然な景色を楽しめます。
しっかりと厚みがあり、手になじむ温かみのある湯呑です。
共箱には作家直筆の「志野湯呑」の銘と「東原窯 良一」の署名、落款が入っています。
鑑賞用としても、日常の器としてもおすすめです。
✨✨✨✨✨
【サイズ(おおよそ)】
(大)高さ:約 9cm
口径:約 6cm
(小) 高さ:約 8.7cm
口径:約 5.5cm
【付属品】
・共箱(作家直筆箱書き入り)
【状態】
✨新品未使用✨
新品未使用のお品ですが、共箱や付属の陶歴の紙には経年によるヤケやシミがございます。
保管に伴う自然な経年変化であり、作品本体は問題なく良好な状態です。
【発送方法】
丁寧に梱包し、匿名配送にてお送りします。
✨✨✨✨✨
★羽柴良一について★
• 生年:1934年、岐阜県土岐市に生まれました 。
• 師と修行:陶磁器デザイナーの日根野作造(ひねの さくぞう)に師事。その後、常滑や京都各地で陶技を磨いた経験があります 。
• 開窯:1956年に岐阜県土岐市駄知町にて「東原窯」を開窯。主に辰砂(しんしゃ)、梅花皮(かいらぎ)、黄瀬戸(きせと)、織部、志野、櫛目(くしめ)など、多彩な技法で作品を制作しました 。
• 現状:数多くの個展を開催し、評価を得る一方、2008年に東原窯は惜しまれながら閉窯されました 。
✨✨✨✨✨
どなた様かにお譲り出来ましたら幸いです(˶◜ᵕ◝˶).。.:*♡
❤︎画像は、より近い色で写すように努力しておりますが、多少色味が異なって見える場合がございます。予めご理解を頂きますようお願い致します。
❤︎気になる点がありましたら、ご購入前に必ずお尋ねください!
#♡マシュマロ♡のページ
⚠️ご購入後の変更は、メルカリ事務局の判断に従い ご対応させて頂きます。
サイズ他 詳細をご確認され、自宅保管にご理解を頂き ご連絡くださいますよう お待ち致しております⁎❛◡❛⁎♡
T763