■荘厳な趣のある数珠
神々の住まう国インドからやってきた数珠。この数珠は、ヒンドゥー教の巡礼者がガンジス側のほとりで巡礼する時等に使われる聖なるもので、多くのインド人が巡礼の福を廻りに分ける意味合いで購入し、旅の証として持って帰る事でも知られています。
仏教の発祥地インドの数珠。日本のきれいな数珠に比べると、素朴で簡素な作りですが、それが逆にいかにもインドの数珠、と言う感じを与えてくれますね。祈りの場面ではもちろん、普段の装いのグレードアップにも素敵なアイテムです。
【素材】木
【全長】54cm程度
【インド商品について】弊社では「現地の雰囲気をそのまま伝える」というコンセプトのもと、現地で売られている商品を日本向けにアレンジせず、そのまま輸入・販売しております。日本人の視点で商品を検品しておりますが、インドならではの風合いや作りのものもございます。全く文化の異なる異国から来た商品とご理解ください。
【商品サイズ】約15cmx1cmx1cm約30g
【商品のタグ】
#インド直輸入 #瞑想グッズ #ヨガアクセサリー #お守り #マーラー #ヒンドゥー教 #スピリチュアル #数珠 #数珠 #インド #アジア #エスニック #アジア #インド #アクセサリー #アンクレット #ピアス #リング #ビンディー
【商品番号】ID-MALA-178