◆正絹 新品 未仕立
◆証紙:協同組合加賀染振興協会・経済産業大臣指定伝統的工芸品・作家の落款あり
◆身長は172cm位、裄は71cm位までの方はお仕立て可能。
日本工芸会正会員、加賀友禅作家「毎田健治」氏作、浜ちりめんの最高級訪問着をご紹介致します。
こちらのお品には、お着物と同じ布の八掛け(共八掛け)が付いております。
「毎田健治」氏は、加賀友禅の第一人者である父「毎田仁郎」氏に師事をし、現在の加賀友禅界牽引役の一人して活躍しています。
大変しっとりとした上質な浜ちりめんの生地は、極薄い灰水色でございます。
青色、藍墨茶色、紫色、翡翠色、黄色などのお色目で、山吹に梅波風の美しい模様が繊細かつ丁寧に描かれております。風になびいているような表現がなされており、儚げで優美な印象でございます。加賀友禅作家の作品を、実際にお手に取っていただいてその素晴らしさをお確かめいただきたく存じます。
加賀友禅の特徴は、自然や古典をモチーフとした絵画調の文様でございます。
配色は、古典の色調を伝承し、概して多彩で加賀五彩を基調としております。
いくつもの技法を駆使し、自然美を巧みに描き出します。
そして、加飾(金加工など)や他の技法との混合が少ないのも特徴です。
加賀友禅は、完成までに相当の時間を費やすため、その希少価値が高く評価され続けている逸品です。加飾の少ないことから、帯合わせのしやすいお着物でございますので、帯で様々に表情を変えてお召し頂きたく存じます。
浜ちりめんのシボは、色に深みをもたせるので、落ち着いた味わいや高級感のある着物に仕立て上がります。
年齢を問わず、上品なものを指向される方に好まれ、とっておきの日のためのお着物として、浜ちりめんのお着物をお持ちの方が多いようです。
訪問着は、色留袖の次に格式高い着物で、未婚・既婚を問わず冠婚祭や社交着としてお楽しみ頂けるお着物でございます。
結婚式・謝恩会・パーティー・お祝いなどのシーンでお召しいただけます。
日本工芸会正会員加賀友禅作家毎田健治本加賀友禅逸品伝統的工芸品手描き友禅
訪問着フォーマル結婚式お茶会謝恩会入学式 卒業式パーティーハレの日
Authentic Kaga Yuzen Kimono/Traditional Japanese Craft/Hand-painted Kimono/Master Artisan: Kenji Maida
Japan Cultural Heritage/ Certified Traditional Craft/Made in Japan/Hamachirimen Silk Crepe/
Kyoto Art Kimono/Elegant Japanese Formal Wear
Elegant Plum and Yamabuki Design/ Subtle Gray-Blue Tone/Artful Flowing Pattern/Timeless Japanese Aesthetics/
Kimono for Wedding Ceremony/ Japanese Formal Attire/Tea Ceremony Kimono/Cultural Event Wear
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆こちらのお品は、お仕立て付きでご提供させていただきます☆
◆お仕立て付きでございますので、280,000円にお仕立て代(解き湯のし・正絹胴裏・正絹八掛け・袷仕立て)が含まれております。
◆即決のお品は、10,000円以上送料無料となります。
お仕立てをご希望でないお客様は、料金の割引などはできかねますが、
未仕立てでの発送も承っておりますので、落札時にお申し付けくださいませ。
・お客様の寸法に応じて、お着物をお仕立てさせていただきます!
(落札の案内メールに寸法表を添付させていただきますので、ご記入いただきご返信ください)
・撥水・防水加工(パールトーン加工)をご希望のお客様は別途10,000円にて承らせていただきます。
・お仕立ては、寸法確認並びにお振込み完了後、1ヶ月半から2ヶ月ほどお日にちをいただきます。
※尚、混雑時は上記よりお時間をいただく場合もございますので、ご了承いただきますよう宜しくお願い致します。
※当店のお着物のお仕立ては、海外(ベトナム)手縫い仕立てとなります。
海外仕立てに抵抗がおありになられる方もお見えになるかと存じますが、
国内仕立てと差がなく、大変きれいな仕上がりには定評がございますので、自信を持ってお薦めしております。
※国内手縫い仕立てをご希望のお客様は、別途20,000円にて承らせていただきます。