【普通のアケコンSE/レバー・レバーレスモデル】について
◾️本製品の特徴◾️
・フル3Dプリンタ製の軽量ボディ
・デュアルType-Cポート搭載
背面と側面にUSB-Cポートを配置し、接続の柔軟性を向上。
・OLEDスクリーン搭載
設定やステータスを確認できるOLEDスクリーンを装備。
・標準でL3、R3のボタン増設 16ボタン使用
Raspberry Pi Pico Hを搭載しており、市場最高峰の超低遅延入力を実現し、プレイヤーに最適な操作環境を提供します。
本体サイズは35.5センチ×20センチのコンパクト設計で場所を取らずに使用が可能!本体重量は約1kgで持ち運びも楽々!
軽量ですが、ゴム足加工を施していますので膝置きは勿論、テーブルの上でも安定した操作性を実現。
カラーイメージはサンプルとなり、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
検品はしておりますが、3Dプリンタの出力状況により細かなバリや傷がある場合がございます。
そちらの点をご配慮いただきご購入をお願い致します。
◾️OLEDが表示されなくなった場合やボタン配置の設定について
①Start(S2)ボタンを押しながらGP2040をパソコンのUSBポートに挿す
②ブラウザーでhttp://192.168.7.1/へアクセス
③画面上のメニュー画面からConfiguration -> Display Configurationを選択。すべての設定を変更しましたら画面左下の「Save」を押して内容を保存します。
起動時のロゴ画像は商品写真の最後の写真をお使いください。
再度USBケーブルを抜き差しすれば画面が表示されます。
【セット内容】
①アーケードコントローラー本体
【機材情報】
対 応:PC
サイズ:幅35.5×奥行20×高さ5.3(cm)
基 板:Raspberry Pi Pico
レバー:ノーブランド
ボタン:ノーブランドボタン
USB :TYPE-C
重 量:約1kg