.。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚
大切なイベントを彩る『被布コート』
三つ身の上からご着用いただく
被布コートのご紹介です。
「七五三」は、3・5・7才に行うお祝い。
子供の成長過程の大きな節目として、
晴れやかな装いがふさわしいもの。
3才のお祝いには「三つ身着物」や、
「初着を七五三用にお直しをした着物」の上から
被布コートを羽織ると可愛らしい着姿に。
お着物のお色や柄に合わせてお選び下さい♪
3歳のお子様は帯を締めないので、
一番上に羽織る被布によって
全体の印象も変わるでしょう。
紗綾型の地模様が入った黒の地に
金駒で縁取られた小槌や松竹などが
描かれた被布コートです。
大きく描かれためでたい吉祥模様は、
着姿を豪華で凛々しく引き立ててくれます♪
.。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚ .。.:*・゚
3歳の七五三に必要なもの
着物(三つ身)
被布(着物の上に羽織るベスト)
肌着(汗を吸うもの)
長襦袢
腰紐
兵児帯(着用後は見えません)
足袋(足袋靴下が便利)
草履(靴でもOK)
バッグ(巾着)
髪飾り