【中古】プラモデル 1/48 F-4G ファントムII ワイルドウィーゼル V 「スーパーウイングシリーズ No.14」 ボークスホビー天国ウェブ限定
9,600円 合人民币: 470.39
目立った傷や汚れなし
送料別(購入者負担)
4〜7日で発送
未定
静岡県
1件
駿河屋メルカリ店 看看卖家其他拍品
好评 差评
管理番号:603152888001
発売日 :-
メーカー:ボークス
型番  :-
状態  :0001 通常

商品名:【中古】プラモデル 1/48 F-4G ファントムII ワイルドウィーゼル V 「スーパーウイングシリーズ No.14」 ボークスホビー天国ウェブ限定
商品解説■「スーパーウイングシリーズ」に、1/48 F-4G ファントムII ワイルドウィーゼル Vがラインナップ。
こちらは、ボークスホビー天国ウェブ限定の商品です。
SWS 1/48 F-4G ワイルドウィーゼル V遂に登場!
F-4Gとは、F-105Gの後継機としてF-4Eを改修したSEAD(敵防空網制圧)任務専用機。
AN/APR-38など各種センサー類で敵のSAM(地対空ミサイル)サイトの追跡/誘導レーダーまたはレーダーサイトから発射されるレーダー波とその位置を探し出し、
AGM-45、AGM-78、AGM-88などの対レーダーミサイルで攻撃するのが主な任務で、獲物を求めて地面を這うイタチにみたてて、通称“ワイルドウィーゼル”と呼ばれる。
ワイルドウィーゼルとして最も成功した機体と言われているF-4Gを、その正確な外観形状と細部まで徹底再現。組み立てながら各型比較を存分にご堪能いただけます。
SWS 1/48 F-4G ワイルドウィーゼル Vの特徴とは!
危険な敵防空網制圧任務をこなすF-4Gの操縦系統とは。
F-4E/G型では、FCS(火器管制装置)は小型で振動に強いAN/APQ-120に換装された。
海軍型で前席のみだった操縦装置を後席にも追加し、WSO(兵器システム士官)も操縦可能にした点はC/D型と同様で、
複操縦式にすることで機体の生存性が高まるだけでなく、新たに練習機を作る必要がないなど運用上のメリットももたらした。
SWSキットではG型特有の後席用計器盤上部を覆うフード形状まで詳細に再現。
フードを避けるように取り付けられた後席バックミラーまで抜かりなし。
自らを危険にさらしながらもSEAD任務にあたる兵士の心情に、思いを馳せるのも一興です。
カラー&マーキング:F-4G 52nd TFW 81st TFS Sr.no.69-7268 Spangdahlem AB Germany July 1987
旧西ドイツ、シュパンダーレム基地に駐留していた第52戦術戦闘航空団、第81戦術戦闘飛行隊所属のF-4G。
Sr.no.69-7268、1987年のマーキングを採用。
この機体は1987年の夏頃、第81戦術戦闘飛行隊の隊長機に指定されていました。
また、左インテーク側面に描かれた特徴的なブラックパンサーのマークは第81戦術戦闘飛行隊のマスコットです。
機体下面を含めて全体を3色で塗ったヨーロピアンワン迷彩にもご注目!

【商品詳細】
付属品:カルトグラフ製デカール
完成時サイズ:全高約105mm、全幅約245mm、全長約401mm
パーツ数:509点
原型制作:造形村
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN