•[90s USA made California Connection LuxuryInterior Tarot Graphic Rayon Easy Shorts 90年代 アメリカ製 ラグジュアリーインテリア タロット柄 グラフィック レーヨン イージーパンツ ショーツ]
メーカー名 California Connection
レジスター番号からOEM社名調べるサイトが死んだのでそれ無しの調べで
出たのは古くて70あたり、創業はその辺かと
グラフィックやタグからも伺える
50年代のロカビリーファッションの様な彩り鮮やかでリゾート感レトロな雰囲気あるアイテムが中心
自分はパッとみて70年代のミュージカルGreaseの衣装なんかに使用されてそうな雰囲気感じた
舞台が50年代で70年にかかれたミュージカル
ファッション的にもロカビリーは派生してリバイバルした頃、ヒッピーサイケパンク等
このメーカーの創業も恐らくそのリバイバルしたタイミングではと
加えて80年代の日本のバブル期の様な雰囲気
分かりやすく90年代のUS古着の柄シャツ、ノスタルジックさもある
まあ有象無象系、売り謳い文句としての
レア!希少!名作!なんてのが無い
何度も言いますがそんな中から服癖にささるの見つけるのが古着の醍醐味
こちらはタグの形状から90年代あたりかと思われます
大体この手の70〜80創業のUSメーカーは90あたりになるとアジアになりがちですがこちらはアメ製
自分はもの良けりゃ生産国どうでも良いですが気になる人へ一応
レーヨン100%のイージーショーツ
涼しいて軽やかで滑らかでドレープ感美しぃて
例えグラフィックやディティールが変態的でも品格出してくれる大好き素材
ウエスト実寸、W28~45あたりまで対応してくれる優しさ
股上43、かなり深い
ワタリ48.5めちゃ広、総丈52
膝丈でワイド且つコンパクトなシルエット
一番好きなショーツのシルエットです
グラフィック、金持ちが大人の遊びで
インテリア楽しみそうな憎いラグやタペストリーなんかの柄がトランプ タロット状に配置
ややレトロなムードありノスタルジックに映りつつ、囲いは寒色ベース、洒落にいうとアンニュイ妖艶な、私的にはちょい匂う厨二感
中のグラフィックはその憎い富裕層のインテリア際立たせる金箔の様な色味
ただそのインテリアに比べパターンの形状が細かく無くて大きい、加えて厨二臭い色味
富裕層を叩いてくれてる様で好き
あんま何系って括りないかな
これ今日履きたいなあ、んなこれベースに、
質感カラーリングシルエット
色々加味してスタイリング楽しめるかと
•平置き実寸(cm)
ウエスト36.5〜58
股下15.5
股上43
ワタリ48.5
裾幅53
総丈52
•素材
レーヨン
•状態
古着特有の使用感はありますが着用に支障のあるダメージ汚れ等はありません
Ip206