作り帯 二重太鼓 お太鼓 袋帯 白 フォーマル 紹巴織 紫 市松 雪輪 京鹿の子 正絹 ワンタッチ帯 二部式 軽装帯 No.i6-2329
■サイズ
お太鼓部分
約93cm × 約31cm
前帯部分
約262.5cm × 約31cm
▽商品詳細
■素材
正絹
■詳細
西陣織 ・紹巴織 ・銀糸
■質感
しっとりとした上質な織
■カラー
地色:優しい白地
柄:渋い紫を帯びたベージュ など
■合せる着物
訪問着 付下げ 色無地 など
■着用シーズン
春 秋 冬
■着用シーン
セミフォーマル 結婚式 卒業式 入学式 卒園式 入園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 映画鑑賞 など
■おすすめポイント
極上の紹巴織。
紹巴織ならではの美しい風合い、質感に京鹿の子が映える作り帯です。
▽状態
■新品未着用品 ・お仕立て上がり
▽コメント
まさに極上・・・紹巴織。
平面的な織り地に繊細に浮かび上がる美しさ。
きめ細かくしなやかで軽い締め心地を持ったおすすめのひとしなです。
紹巴織地は、裏に糸が渡らない風通織の一種で、
ペルシャのゴブラン織りとは違い、日本独自の技法として、古くから伝承されてまいりました。
コシの強さは時を経ても美しい風合いを保ち続けることができます。
優しい色地に市松が広がり、雪輪には京鹿の子のアクセント。
大人の気品漂う、とても上品な雰囲気です。
着物は大好き!!
でも、帯は難しくて一人で結べない・・・。
そんな貴方にピッタリの付け帯。
簡単装着で誰でも簡単!きれい!に仕上がる優れもの。
しっとりと優しい手触りと上質な織。
大人の女性にこそ着こなしていただきたい、風情ある表情をお楽しみください。
こちらのお品は1点のみとなっておりますので、
この機会をお見逃しなく、どうぞ素敵にお召ください。
600/847 sato 92805202