森繁 久彌「オホーツクの舟唄(知床旅情)」肉筆書掛軸・共箱 文化勲章 国民栄誉賞 俳優 声優 歌手 喜劇 小竹美術 真作保証
363,000円 合人民币: 17981.25
目立った傷や汚れなし
送料込み(出品者負担)
1〜2日で発送
未定
北海道
1件
小竹美術 メルカリショップ
好评 差评
----------------------------------------------------------------------------
【商品詳細】

【 作者 】 森繁 久彌(モリシゲ ヒサヤ)
【タイトル】 オホーツクの舟唄(知床旅情)
【 技法 】 肉筆書掛軸
【制作年】 1977年2月26日作
【作品寸法】 縦68×横79.4cm
【表装寸法】 縦140×横87.5cm
【作品状態】 良好
【表装状態】 良好(表装は新品です)
【付属品】 共箱付き
【作品内容】 霞むクナシリ 我が故里 いつの日か詣でむ 御親の墓に 眠れ静かに
----------------------------------------------------------------------------


【作者プロフィール】

1913年5月4日、大阪府北河内郡枚方町(現:枚方市)出身

早稲田大学演劇研究部で活躍するかたわら日劇舞台課に勤務。大学中退後の1939年、NHKアナウンサーに合格して満州に赴任し、終戦を迎える。1946年の引揚後、翌1947年に映画デビュー。以降、映画・ラジオ・テレビに多数出演し、喜劇俳優としての人気を不動のものにした。特に昭和30年代以降は映画“社長シリーズ”“駅前シリーズ”で一世を風靡。舞台でも、1967年より『屋根の上のヴァイオリン弾き』を20年、900回に及んで上演する一方で、シンガー・ソング・ライターとして数々の曲を発表するなど、唯一無二の存在として長く活躍した。1991年には大衆芸能分野で初となる文化勲章受章。2009年11月10日、96歳で死去。翌12月にはその多彩な功績が認められ、国民栄誉賞が追贈された。
◆千葉県知事室に昭和32年以降3回作品寄贈
◆八千代松陰学園30周年記念のために同校に自作品140点以上を寄贈、
 校内に展示されている
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN