叔父のものです
叔父の父親のものです。
叔父も年なので、管理が難しくなってきたので、手放すことにしました。
数点のこされた、版画です
原本は、国宝になっているそうです
こちらは、工藝版画になります
【模写:工藝版画】弘法大師空海筆 即身成仏品 巻子 工芸版画 呪法呪術の掛軸 重要文化財 平安時代
空海筆の模写の掛軸です
江戸時代初期頃に作られた掛軸です
呪法呪術の書
空海は「即身成仏」という考え方を重視しており、生まれたままのこの身で修行して成仏できるという考え方を打ち出しました。
この掛軸は、弘法大師空海が弟子に、即身成仏を説いた書です。
古い時代の掛軸ですので、多少の痛みあります
虫食いの穴など補修してありました
無言即購入OK
アンティーク 古美術 美術品 書 掛軸 掛け軸 空海 弘法大師 仏教