新品を安く買いたい方はスルーして下さい。
鋳鉄フライパンの使い始めの儀式は、高温に加熱してから油を注いで煙がモクモク!
ここからは手間ひまの話になります。
何種類の野菜の切れ端を投入して油がパチパチと飛び散る!
これが「油慣らし」なのです。
経験が無いと「油慣らし」の前処理は大変怖い方もいるかと思います。
この出品は、そこまでの油慣らしの処理加工を済ませた[調理未使用の試運転品質]。
私が慣らしに使用する野菜は、キャベツ・タマネギ・ニンジン・長ネギ・ジャガイモの皮。
そして油はシードルとオリーブを混ぜたハイブリッド。
商品の愛称は別名【おやじの鉄板】と呼ばれており、アウトドア・クッキング愛好家達には超有名。
料理界では【ピアット】が商品名で@11000円もする高級品て、南部鋳鉄老舗のOIGEN(及源)が製造販売する人気マルチパンとなります。
鋳造品には「巣穴(ピットホール)」や「歪み」があるB級品もあることを存知でしたか?
でも本品は安心をしてください。
品質に厳しいモンベル(mont-bell)の正規ストアーで購入をしとおり、流通経路も安心な品なのです。
ピアットシリーズの中でも最も扱いに便利なミドルサイズの24㎝(F461)。
【管理保存状況】
保護のために100%シードルオイルを塗布してあります。
自然乾燥油なので被膜を形成しますが油感は残っております。
そのまま加熱して焼き切りをしてご使用を願います。
◾生きた鉄ですから薄い錆びは出やすいですが、じっくり焼きながらご使用を重ねれば落ち着きます。
ピアット 24cm
型番 F-461
サイズ 最大幅(持ち手含む)282
外径245
全高32
深さ18
※商品の寸法単位はmmです。
※本体寸法のみ
重量 1.5㎏
No.750-4650