通い徳利 塩釜湊 陶器製 徳利 昭和レトロ
2,200円 合人民币: 107.33
傷や汚れあり
送料込み(出品者負担)
1~2日で発送
ゆうゆうメルカリ便
宮城県
1件
しーちゃん 看看卖家其他拍品
好评 221 差评 0 已实名认证 
青い文字で塩釜湊 宮城県塩釜市のお店だと思います陶器製の徳利。昭和レトロ
こちらは紐が付いてます

- デザイン: 青い文字で「塩釜湊と書かれた陶器製の徳利
- 材質: 陶器
- 特徴: 丸みを帯びた形状で、上部に紐が付いている

昔々昭和の頃に親が酒瓶を持って量り売りしてもらってお酒を買いについていってました

酒瓶にはお店の名前が入っており
その酒瓶を持って量り売りしてもらってました

徳利は、主に日本酒を注ぐための容器として使われる日本の酒器です。

一般的に、首が細く、胴体が膨らんだ形状をしています。

かつては、酒屋が貸し出す陶磁製の小売用容器として「通い徳利」などと呼ばれていました。
日本酒だけでなく、醤油や酢などの液体、穀物の運搬や貯蔵にも用いられていました。
AI検索より

茎の長い花生けとして最適だったので
使用してたこともありましたが
実家のも合わせて4つになったので
骨董品のお好きな方によろしくお願いします^ ^

高さ 約27cm
徳利のフタ約7cm
下部分の直径11cm

今回のはフタ付きになります

よろしくお願いします
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035918 ICP备案号:闽ICP备2022016654号-1 Webサービス by JDirectitems! JAPAN